Herbert von Karajan Bibliographie

Fotos


Deutsch

タイトル著者出版社出版年その他
D1Herbert von Karajan B.GavotyBärenreiter1956Die Großen Interpreten のシリーズ  
D2 Herbert von Karajan F.Herzfeld Rembrandt1968第3版 (初版は1959)   邦訳あり
D3Herbert von KarajanE.HaeussermannMolden1978ISBN 3-217-00793-X
初版(1968)の邦訳あり
D4Das Wunder KarajanK.LöblHeyne1978ISBN 3-453-00827-8
初版(1965)の邦訳あり
D5...und abends in die Philharmonie
Erinnerungen an große Dirigenten
W.StresemannUllstein1981(1994)邦訳あり
1994年に文庫化   ISBN 3-548-23340-6
D6Herbert von Karajan P.RobinsonAlbert Müller1981英語版(1975)からのドイツ語訳。邦訳あり
D7Herbert von Karajan InszenierungenG.Prossnitz, I.Vincze & R.Wagner Christian
Brandstätter
1983カラヤン演出の貴重な舞台写真が満載
(1982年の「オランダ人」「ファルスタッフ」まで)
日本語版は発売が予告されたが,なぜか中止
D8Herbert von Karajan
75th Birthday Album
K.Geitel (序文)Westermann 1983 75歳記念アルバムとしてLPに付属
ISBN 3-14-509083-6
D9Herbert von KarajanE.HaeussermannSchott1983ISBN 3-442-33100-5
D3 の改訂版
D10Herbert von Karajan
Der Magier mit dem Taktstock
H.KröberKnaur1986 ISBN 3-426-02343-1
「レコード芸術」にて抄訳
D11Herbert von Karajan
Ein biographisches Porträt
R.VaughanUllstein1986ISBN 3-550-07974-5
英語版(1986)からのドイツ語訳。邦訳あり
D12Paukenschläge
Furtwängler oder Karajan?
W.ThärichenM & T1987 ISBN 3-7265-60114   邦訳あり
D13Karajan oder die kontrollierte Ekstase P.CsobadiPaul Neff1988ISBN 3-7014-0254-X
内容も素晴らしいのに,邦訳がないのは惜しい
D14Das Orchester.   Herbert von Karajan und die Berliner Philharmoniker D.Blum & E.EckardtHarenberg1988文庫サイズ (初版は1983)
ISBN 3-88379-535-6   邦訳あり
D15Wo Sprache aufhört...Götze & Simon (Hg.)Springer1988ISBN 3-540-19153-4
邦訳あり
D16KarajanE.PerauerWunderlich1989ISBN 3-8052 0496 5
大判の写真集
(ヨットや自宅でくつろぐ写真が多いが、
D7にはない83年以降の舞台写真も貴重)
D17Herbert von Karajan zum Gedenken 1908-1989 Berliner Philharmonisches Orchester   1989ベルリン・フィルによる追悼冊子。
D18Ein Seltsamer Mann...
Erinnerungen an Herbert von Karajan
W.StresemannUllstein1990(1998)ISBN 3-548-35725-3
D19Karajan con variazioniW.JakobSchott1990ISBN 3-7957-8270-8
カラヤン(表紙も含め全20点でもっとも多い)を中心とした,有名演奏家のカリカチュア集
D20Herbert von Karajan
Der philharmonische Alleinherscher
K.LangM & T1992ISBN 3-7265-6025-4
英訳からの邦訳あり
D21Herbert von Karajan
und die Salzburger Festspiele
Mortier u.a. (Hg.)Palladion1994ザルツブルク音楽祭での全記録
D22Karajan an der Wiener OperF.Endler & K.M.FritthumHolzhausen1997ISBN 3-900518-64-5
ウィーン時代の全記録
邦訳あり
D23Die Berliner Philharmonie
Philharmoniker, Dirigenten, Solisten
R.FriedrichG + H1999 ISBN 3-931768-36-8
日本語版あり
D24Karajan
Eine Hommage an den großen Dirigenten
C.Alby & A.CaronScherz2000ISBN 3-502-18005-9
写真豊富なカラヤンの概説書、1938-47年録音のCD付き、 フランス語版からのドイツ語訳


Japanisch

タイトル著者出版社出版年その他
J1カラヤン 人と芸術ホイサーマン東京創元社1971  
J2ヘルベルト・フォン・カラヤンヘルツフェルト朝日出版社1971  
J3カラヤンの世界レーブル、シュピール朝日出版社1971  
J4カラヤンの世界川喜多春男他(編)学研1977来日公演記念
J5 奇跡の人−カラヤン ロビンソン 音楽之友社1977  
J6カラヤン & ベルリン・フィルレコード芸術別冊音楽之友社1981 来日公演記念
J7カラヤン
─ ベルリンフィルとともに
門馬直美(編)TBSブリタニカ1981来日公演記念
J8ザ・オーケストラ
帝王カラヤンとベルリン・フィルの全貌
海老沢敏(監修)講談社1984来日公演記念
J9ベルリン・フィルハーモニー:
栄光の軌跡
シュトレーゼマン音楽之友社1984  
J10カラヤン 栄光の裏側にバッハマン音楽之友社1985  
J11ベルリン・フィルとの四半世紀ライスター音楽之友社1987「音楽の友」
1985年4月〜1987年3月号連載
J12カラヤン 帝王の光と影ロジャー・ヴォーン時事通信社1987  
J13フルトヴェングラーかカラヤンかテーリヒェン音楽之友社1988  
J14カラヤン 自伝を語るエンドラー白水社1989  
J15カラヤンの遺言オズボーンJICC出版局1991  
J16ことばの止むところに
カラヤンの音楽を語る
ゲッツェ、ジーモンシュプリンガー・フェアラーク東京1991  
J17カラヤン、ウィーン・フィルとの旅ヴィテシュニクまほろば書房1991  
J18巨匠カラヤン木之下晃朝日新聞社1992  
J19カラヤンの生涯エンドラー福武書店1994  
J20カラヤン全軌跡を追うONTOMO MOOK音楽之友社1996 情報の集大成、重宝する
J21対決! カラヤン vs バーンスタインCDジャーナルムック音楽出版社1997関係者の発言が参考になる
J22写真集 カラヤン
ウィーン楽友協会合唱団との40年
アルトマン(構成)アルファベータ1997珍しい貴重な写真が多い
J23カラヤン調書ラングアルファベータ1998  
J24ベルリン・フィルハーモニー
オーケストラ、指揮者、ソリスト
〜 カラヤンからアバド、ラトルまで
フリードリヒアルファベータ2000  
J25ヘルベルト・フォン・カラヤン (上・下)オズボーン白水社2001  


Back
Home (deutsch)               Home (japanisch)